| 性能 | |
| 照明 LED: | 可視光 赤色LED 645 nm ± 7.5 nm |
| イメージセンサー: | 1280x960 BMP、TIFF、JPEGなど |
| スキュー角: | 75° |
| ピッチ角: | 70° |
| 読取可能移動速度: | 100cm/秒(0.331mm UPCを13cmの距離から読み取った場合) |
| インターフェース: | USB、RS232C、PS2キーボード |
| 寸法/電気仕様 | |
| 本体サイズ: | (L)26mm x (W)50mm x (D)74mm |
| 重量: | 70g(ケーブル含まず) |
| 電源: | 5VDC ± 0.25V |
| 消費電流: | 動作時 1.7W(331mA@5VDC) 待機時 1.2W(230mA@5VDC) |
| 環境仕様 | |
| 防塵防滴性能: | IP32 |
| 動作温度: | 0℃~40℃ |
| 保管温度: | -20℃~70℃ |
| 湿度: | 5%~95%(結露なきこと) |
| 衝撃: | 1.5m |
| 周囲照明: | 100,000 lux(太陽光下) |
| 安全規格 | |
| 規格: | FCC ClassB, CE |
| 安全: | LED Eye Safety IEC60825-1、EN60825-1 |
| 読み取りシンボル | |
| 2次元: | QRコード(QR Code)、マイクロQRコード(Micro QR Code)、 PDF417、マイクロPDF417(Micro PDF 417)、 GS1コンポジット(GS1 Composite)、 (RSS14, RSS Stacked, RSS Limited, RSS Expanded, CC-A, CC-B)、 Maxi Code、Data Matrix、Aztec Code、Codablock F、GS1 DataBar(RSS/RSS 合成シンボル)など |
| 1次元: | JAN13、JAN8、アドオンコード、EAN13/8、 Code128&GS1-128(旧UCC/EAN128)、Code39、UPC-A、UPC-E、 Codabar(NW-7)、ITF(インターリーブド 2of5)、 Code11、Code93、Codablock、 GS1 Databar Expanded、GS1 Databar Limited、 GS1 DataBar Omnidirectional、GS1 Databar Truncated Matrix 2of5、Standard 2of5、インダストリアル 2of5など |
| その他: | 各国 POST code |
| OCRフォント(オプション): | OCR-A, OCR-B |
| 保証 | |
| 2年(ケーブルを除く) |